<2017年5月5日>
真嶋夏歩氏の月刊Hanada6月号の記事をこのブログで紹介したことで
4月27日にあるブロガーさんが
「彼女のお仲間は翻訳動画を無断転載した上で、私をブロックした疑いが濃厚です」と
ツイッターでつぶやかれていました。

それについてしばらくの間私は、これが自分のことを指していることに全く気づきませんでした。
なぜなら、「翻訳動画を無断転載」の部分にまるで心当たりが無かったからです。

「翻訳動画無断転載疑惑の某スケートブログ」と「疑惑」と断定した訳ではないですが、先方のブログを覗くと、「黒と断定している」としか思えない書き方をなさっています。

黙ってそのツイートとブログ記事が削除されるのを待っていようと1週間我慢しましたが、その気配がないどころか、なんだか訳のわからない壮大な陰謀論を展開されています。
流れ弾に当たった気分ですが、降りかかった火の粉は自分でふり払わなくてはと思いこれを書きます。

 
 
 
私はユーチューブにもニコニコ動画にも、動画をアップしたことは一度もありません。
長くこのブログを読んでくださる方は、既にお気づきの方がいらっしゃるとは思いますが、
私はPCに弱いです。

英語の解説動画の書き起こしをしたりしていますが、技術があれば動画に直接英文と日本語を書き込んでアップしたいと本当は思っていました。しかし悲しいことにその腕が無いので、どんなに短い動画であっても、このブログ上で英文と日本語の文章を書いているのです。
 
そしてこのブログを立ち上げる時、このブログの設定を全てやってくれたのは当時一緒に活動していたPCに強い仲間でした。ブログ名と、ブログの背景の絵は私が決めましたが、その他の設定はその仲間が全てやってくれました。

ブログ開設後、その仲間とは疎遠になってしまったので、実はブログの文字色を変えたいと思っているのに、変え方がわかりません。下手にいじって取り返しのつかないことになるのが恐いのです。
皆さんが少しでも読みやすいように、本当は文字色を今のこの色ではなくて、見やすくなるような色に初期設定を変えたいのだけど、出来ないまま、2年経過しています。
文字をこの色ではなく 本当はこの色に変えたい

ブログ村のランキングの方も近頃はお蔭様でINもOUTも上位にしていただいていますが、このブログ村への参加の設定も仲間がやってくれたことです。ブログを始めた初期はなかなかINの方でのランキングが上がらず、やる気を継続させるために「PVアクセス順ランキング」というのに参加したいなと思いましたが、その参加の仕方も解からないまま、これも2年以上です。
 
以前にスケ連の名誉会長の荘英介の写真をご紹介した時も、ディスクに録画したテレビ映像のキャプチャの仕方がわからなくて画像が貼れないとも、この記事の一番下で告白をしています。

同様にアルメニアのリンクを紹介したアリ・ザカリアンが、ぜったいおうじゃとハグをしている画像を貼った時も、テレビの画面をデジカメで写したものです。この時もキャプチャの仕方がわかりませんでした。
本当に私に動画をアップする能力があったら、この部分の映像こそユーチューブにアップし、更に自分のブログに貼って皆さんに見ていただきたいものです。しかし、残念ながらその腕がありません。
 
私のことをメディア関係者と誤解されているようですが、ブログの文字色も変えられない、ブログ村の参加の設定も解からない、ディスクに録画した映像のキャプチャの仕方も解からないでいる人間が、メディアの人間なんてそんな訳ないでしょう。
メディアであれば誰かしらがフォローして簡単に解決しているはずです。
 
「私をブロックした」という部分については、コメントを試みられた時期が2016年4月9日以前であれば、ブログ設定のせいで国外からのコメントは全て弾かれてしまっていたと思います。
その点については申し訳なかったと思います。
ブログ設定で「国外のIPアドレスからの投稿を受け付けない」というところにチェックが入っていたことに、その日まで私が気づいていなかったからです。
 
先ほども書いたように、ほぼ全ての設定はブログ開設当時の仲間がやってくれていたので、ブログ設定にそんな項目があることすら知りませんでした。
その設定のことは、4月9日の記事の下部とコメント欄の4~7を見ていただければお解りいただけると思います。
 



ここで、今までの経緯についてご説明します。
 
私と真嶋さん、そしてフェアジャッジ運動の方は、14年1月にネット上で知り合い、以前は一緒のネット上のグループにいました。
WiLL2014年4月号の真嶋さんの”IOCと韓国の「親密すぎる関係」”という記事で、協力もしています。

でもフェアジャッジ運動が、2014年5月頃から講演活動をメインとするような方へ向かって行ったことに疑問を持ち、活動の趣旨が真央ちゃんから外れたと感じた私は、2014年6月に運動に関わることを止めました。
真嶋さんも2014年秋に、フェア・ジャッジ運動とは決裂しています。
私と真嶋さんは、その後しばらく協力関係にあったのですが、ぶつかることも多く、結局、2015年の夏前には絶縁状態になってしまいました。

ただ、私は「それぞれのやり方の違いで、今は別れた活動をしているけれど、公平なジャッジを求めるという最終の目標は同じ」と考えていました。だから、フェアジャッジ運動の方のブログのコメント欄にキムヨナのことなどで4-5回コメントを残したことがありますし、あちらも私の「アルメニアのリンク問題」の記事を、ツイッターなどで宣伝してくださっています。
だからといって、個人的なメールのやり取り等はしておりません。
 
 
真嶋さんの記事がWiLL2016年1月号に掲載されたときには、このブログでも数回取り上げました。
彼女との関係が上手く行っていなかったことは、この記事に付いた真嶋さんのコメントがぎこちなくて不自然なところをご覧いただければ、お察しいただけると思います。

いい関係を保っていたのなら、ここにコメントを残すことも無かったでしょうし、この頃の私の数個の記事の中でも、真嶋さんについて「友達の」とか「仲間の」というような形容詞はいっさい使っていません。
私は真嶋さんが残していったコメントに対しては、「最終的な目的は同じだから、必要があれば協力します」とだけメールしましたが、その後は特にやり取りはありませんでした。
 

 
真嶋さんと私が再び連絡を取り合い始めたのは、やはり真央ちゃんの引退がきっかけです。
これは互いにとてもショックなことでした。

真嶋さんがまず先に連絡をくれました。
喧嘩別れをしたとはいえ、元々は同じ志を持って集まった仲間です。最終的な目標は同じ方向を向いています。
 
私は「アルメニアのリンク事件」を言葉は悪いですが、Hanadaの記事によって「弔い合戦」をしてほしいと思いました。世間に広めてもらうことを真嶋さんに託したのです。
だから更にアルメニアのリンクの記事を検索して協力しました。
 
スケートファンなら知っていることでも、一般の人は知らないことが多いです。
アルメニアのリンク事件について普通の人に知ってもらうこと、知っている人の分母を増やすことが重要だと考えました。
ですから自分のブログからの引用でも、記事にしてもらうことの方が大事でした。

もちろん手伝ってお金なんかもらっていません。このブログだって有料ブログではないのですから。
私は真央ちゃんのためならこの程度のことは無償で出来ます。
そのことを奇特でカルト集団のようだと下衆に思いたいなら勝手に思えばいい。

それよりも真央ちゃんを取り巻くものを追及するためには、出典元や少量のお金のことはどうでもいいと言う、大局的見地でこの件を見られないことの方を、真央ちゃんファンとして哀しく思います
  <5月6日追記>
  確かにこの部分は誤解を招く表現でした。m(_ _)m 
  私は決して無断転載を容認しているわけではありません。
  今回アルメニアのリンクについての引用元として、このブログ名が記載されなかったことに関して
  だけのつもりでした。m(_ _)m 
 

今回、冒頭のブロガーさんのツイートについても、真嶋さんからご連絡をいただいて知りました。
そのつぶやきをなさったブロガーさんは去年の1月頃、「翻訳動画の無断転載」について真嶋さんに連絡されたことがあったそうです。

でもその頃、私と真嶋さんは気軽に連絡を取りあうような関係ではなかったので、真嶋さんはその「無断転載」の件で私に連絡をしてくることはありませんでした。
 
それに私のPC操作の限界値が一般のブロガーさんたちに比べてかなり低いところにあることは、かつてのグループのメンバーは皆知っており、ブログ開始前の練習での無様さをご存じの真嶋さんは、「無断転載をする/しないと言うよりは、まず(能力的に)出来ないだろう」と思って、その話を聞いても気にも留めずに放置してしまったと言っていました。
現在のこんな事態になるとは全く思っていなかったそうです。

そのブロガーさんのコメントを故意にブロックしたという疑惑についても、私の性格を考えたうえで「短気だけど、面倒で狡猾なことはしないとも思っていた」とも言ってくれています。




このブログを訪れてくださる方の中にも、この件が気になっていた方はいらっしゃると思いましたので、
ここではっきり申し上げたいと思います。


「動画無断転載」の件に関しては、そのブロガーさんの全くの誤解です。
 

私はアルメニアのリンクのことで真嶋さんに協力し、ブログで記事を紹介しただけです。
 

 
 
<5月8日 追記>
お騒がせをしており、申し訳ありません。
励ましのお言葉を下さる皆さま、本当にありがとうございます。

私が知りたいのは、冒頭のブロガーさんが、
動画の無断転載をしたのが、そもそも何故私だと思っているのかという理由です。
未だにどの動画を無断転載したと思っていられるのか、私にはわからないままですが、
ブログのブロック設定とか、そんなことよりもまず、
どういう確証を持って、私が無断転載をしたと思い、
あのツイートと、ブログ内のコメントを書かれたのかを知りたいのです。
先方のブログ上でいいから、ぜひお聞かせいただきたいと思っています。




<5月12日 追記>
先方のブログを先ほど覗きましたが、
いまだになぜ私が動画の無断転載をしたと思ったのかの理由は述べられていないようです。
人に嫌疑をかけておきながら、根拠も示さず逃げていらっしゃいます。
まあ、私はまるっきりの別人なので証拠などある訳ありませんが…

それから、私のことを「彼女たち」と複数形で言っておられますが、
ブログ開設当初はグループでしたが、2015年夏以降、私一人でやっております。
そういった点でも、誤解をなさっています。

あの方は人の名誉を傷つけていることにも気づいておられないようです。
残念です。




<5月16日 追記>
今日また、先方ブログを覗いてみました。
「どうせ嘘を混ぜた言い訳だ、読む価値無し、信用していない」として
私の上記の文章を読まない事の言い訳をしていらっしゃいます。
嘘を混ぜた言い訳だと言うなら、それを堂々と証明して論破すればいいのに。

まあ、この文章を読もうと読むまいとそれはあちらの勝手ですが、
全く心当たりのない私に対して「翻訳動画無断転載」の嫌疑をかけた理由を
語る義務は先方にはあるのではないでしょうか?

私のブログが、そのブロガーをブロックしたという事だけを頼りに
論陣を張っておられるようですが、
「無断転載をしたという嫌疑をかけられた」私の方が、
先方の「コメントをブロックされた」ということよりも
「被害」としては甚大だと思うのですが…

何もしていない人間を陥れて、理由をいう事については逃げまくっている状況を
皆さんはどうお感じになりますか?




<5月19日 追記>
私を信じてくださるとのコメントを下さった方々、
本当にありがとうございます。m(_ _)m
その暖かいお言葉で、今でもブログを続けていられます。m(_ _)m

皆さまが信じてくださっているのなら、もういいかなと思ったりもしたのですが、
今日、先方のツイッターに新しいツイートが上げられていたのに気づきました。

https://twitter.com/Nekopeikko/status/857520008578179072
mansikka

上のツイートにあった動画のアドレスはこれ↓ でした。
https://www.youtube.com/watch?v=qzUtlORMOxo
やっと、どの動画のことを言っているのかは判りました。でもその動画は既に削除されていました。
動画サイト
私はこの動画のアップ主ではありません。
この動画のアップ主が、なぜ私だと断定したかの理由はまだ語られていません。
先方ブロガーには、この動画をアップした人が私であることの証拠を提示する必要があると思います。

それを語らない限り、自らの勝手な思い込みで人を貶め、理由を語ることを逃げ回っている人です




<5月20日 追記>
今までコメントをくださった方々
この件に関し、先方ブロガーさんに鍵付きコメントでお問い合わせして下さったり、
私の気持ちをお汲み取りいただいたコメントを残してくださったり、
本当にありがとうございます。感謝しています。m(_ _)m

先方の5月19日付のブログ記事を読みました。
http://taitoluistelufani.blog.fc2.com/blog-entry-958.html
何となく、この件における先方の考え方の輪郭が見えました。

先方ブロガーさんは、2015年5月初旬に離れていった元の仲間Aを疑っていたのだと解かりました。
Aは動画編集が出来る腕を持っていました。そしてAが作った動画を、先方ブロガーさんがブログで
紹介してくださったということで、Aが2015年4月25日頃に、先方にお礼のコメントをしたということを、
以前のグループの記録を読み返して確認しました。

そのAも、弊方ブログが国外IPを弾く設定になっていたことは知らなかったのだろうとは思いますが、
その当時、先方がご連絡を試みられたのにそれがブロックされたことで、その頃から弊方ブログに
恨みを持ち続けていたのであろうこともわかりました。


グループ内の騒動などは外に向けて発信しない限り、他の方は知る由もないことですから、
先方ブロガーさんが最近まで弊方ブログがグループで運営していると思っていても
仕方がないことだとは思います。

以前の恨みから誤解が生じていったのだと思いますが、Aのユーチューブのアカウント名は
例の無断転載したアカウント名とは違うものですし、無断転載したのはAではないことも確認しました。
「似ているから」というだけで、確証もないまま4月27日のツイートをされたのは、
やはり先方ブロガーさんの「非」であると思います。



この件は、これで終わりにしようと思います。
正直、この3週間半でかなり疲れました。
皆さまにも、大変お騒がせしたこと申し訳ありませんでした。m(_ _)m
暖かいコメントを下さった方々、本当にありがとうございました。m(_ _)m
心の底から感謝しています。<(_ _)><(_ _)><(_ _)>





<5月23日 追記>
自分の中では終わりにしたはずだったのですが、
先方ブロガーであるMansikkaさんからコメントをいただいたので、
それに対する返事としてこれを書きます。


>そして、A様のご挨拶後、拙ブログでこのブログをご紹介し、リンクも貼り、 
>こちらのコメ欄に一言ご挨拶を入れておこうとしたら、私はブロックされてました。 

そちらのブログでご紹介いただいたことは、当時のグループの記録を見て思い出しました。
リンクを貼って下さったことについては、申し訳ありません、存じ上げませんでした。すみません。

グループ内に於いて、当時の私の役割は英語圏の記事を探すことであり、今現在もそうですが、
英語記事をメインに読んでいることと、独特の言葉使いが難解で、私がMansikkaさんのブログを覗くことは
今回の件まで殆どありませんでした。すみません。

せっかく御挨拶下さろうとしていたのに、それがブロックされてしまったのは
本当に申し訳なかったと思っています。
ですがそれは、国外IPを弾く設定になっていた為です。誓って故意ではありません。


>そんなある日、別の海外在住の方から、HNで弾いてるよと教えていただいたのです。 
>私のHN、「Mansikka」を禁止ワードに入れて弾いたんじゃありませんか?

IP番号でブロック出来ることは聞いたことがありましたが、「個別にブロックしている」と言われた時に、
「IP知らないのに出来る訳ないじゃん」と思っていました。
今回の件で、禁止URL、禁止ワード、禁止端末でも弾ける事を、初めて知りました。
ですから、もちろん「Mansikka」さんのお名前で弾く設定などにしていた訳がありません。
別の海外在住の方が何を根拠にHNで弾いていると思われたのかが、まるでわかりません。


>それに対するご説明が十分なされてません。 
>海外コメを代理投稿した方がいるということを根拠に、海外IPをはじく設定でしたと
>言い張られても、コメ投稿時期が離れてますし、しかも時期が私がライターさんに事情を
>知らせた後なんですよ? 


私と真嶋さんは何度も喧嘩をしましたが、絶縁の原因が英語版の「浅田真央が戦ってきたもの」で、
下の記事の中の数人の「管理者」の中に真嶋さんも居たと言ったらお解りいただけるでしょうか?

2015年8月30日「日頃の感謝と英語版『浅田真央が戦ってきたもの』」
http://skatingvenus.blog.jp/archives/1038120859.html

この記事を書いたことで当時のグループとは決定的な絶縁となり、以後は2016年1月号の月刊WiLLの
記事のことで上記に書いた通りです。
真央ちゃんの引退まで、連絡を取り合うことはありませんでした。

Mansikkaさんが真嶋さんに動画無断転載の事情をお話になったとして、絶縁している相手のために
骨を折ろうなんて、普通は思わないんじゃないでしょうか。
しかも彼女は2015年の夏以降(実質はほぼ5月中旬以降)、私が一人でブログを運営することになったことも
知っていますし、私のPCの腕さえ知っていたのですから。


5月10日のMansikkaさんのブログのコメント欄に「ウリに求める説明は、まずはライターさんに聞いてくれなさい」と書かれてあったので、5月11日に聞いてみました。
それで5月12日に、Mansikka さんが以前に真嶋さんに送られた2016年1月10日のメールのほんの一部を
教えてもらいました。

その中で、既に私の名前を出して動画の無断転載をしていると断定していらっしゃったことを知りました。
更に、「別のHNで書き込むことが可能だと先日知った」と書いていらしたことに、大変驚愕しています。
意味が解らない。

本当に弊方ブログに国外から違うお名前でコメントを残すことが出来たのですか?
設定は触ったことが無かったので、そんなことが出来るのかとPCに強くないので混乱しています。
今までいただいたコメントは数件だけ非表示にしたことはありますが、1つも削除したことは無いので
出来ればどのコメントがMansikkaさんからのものなのかを、教えていただきたいくらいです。


>当然、言い訳のために海外をはじく設定にしたのかも?と思われてもおかしくないですよね。 
>おまけに設定は簡単に変えられますので。 

>ライターさんから聞いてませんでした、設定を知りませんでしたで通すのは困難では? 

どう書いても、そういう風にお思いになりたいのであれば仕方がありません。
他の方には簡単な設定でも、私には恐ろしくて、カテゴリーの設定とレイアウトの変更以外は、
触らないようにしています。


>怒っているとおっしゃるから、拙ブログに怒鳴り込んでくるかと思いましたが、
>何の音さたもなく・・・ 
>一体どういうおつもりなんでしょうか?

4月29日に真嶋さんから連絡をもらって初めてこの件を知り、例のツイートと、現在は削除されている
「真央ちゃんの存在の大きさ」という記事のコメント欄を読みました。真嶋さんが書いたコメントも見ました。
更に4月30日付の「サポートして下さった方々へのお礼など」という記事とコメントも見ました。

自分も弁明をしたいと思いましたが、真嶋さんのコメントに対するMansikka さんのブログのコメント欄を
読み、弁明しに行くのはやめよう、自分の「IPを残す」ことは、大変失礼ながら「あまりに危険」だと
思いました。

それに、ゴールデンウィークの最中でしたが、月刊Hanada編集部の方が、「動画無断転載を指摘しているブロガーは、過去から現在に至るまでYouTubeのアカウントを所持しておらず、全くの誤解である」ということを連絡して問い合わせがあったら伝えてくださるという事を聞いていたので、連絡が行けばそうすればMansikkaさんも了解してツイートとブログ記事を削除して下さると思い、それまで辛抱しようと思っていました。

しかしながら、5月4日頃になってコメント欄に「アルメニアの件を掘るのだって、山田宏さんをスケ連会長にするため」とか、「タダで調査・執筆、献上したい奇特な人がいるなら、ある種のカルト集団」とかの言葉を
見つけ、我慢できなくなりました。

それで5月5日に、自分のブログで説明することにしたのです。

これがすぐに反論しなかった事と、あちらに行かなかった事の理由です。



元々は、確証もないのにMansikka さんが
「彼女(真嶋さん)のお仲間は私の翻訳動画を無断転載した上で私をブロックした疑い」
「翻訳動画無断転載疑惑の某スケートブログ」とつぶやかれたのが始まりです。


①画像処理がブログのやり方とよく似てる
②翻訳の癖と言葉遣いが似てる

③どちらもHNで被害者をブロック

全くの言いがかりです。


無関係な人間に嫌疑をかけ、ツイートしたりブログに書いたりしたことを
一体どう思っていらっしゃるのか、
こちらこそお聞きしたい気持ちでいっぱいです。



・‥…━━━☆・‥…━━━☆


<2019年12月19日 追記>

召喚士魔法青年Zさん、
文字色についてのアドバイスありがとうございます。
試してみたい気はあるのですが、
今まで書いてきたもの、字の色を変えたりしてきたものが、
取返しの付かない変なことになってしまうんじゃないか、という怖さで、
試せないでいます。m(_ _)m




ご覧いただきありがとうございます    <モスクワの鐘>

この記事は2017年5月5日 17:00にアップしたものです。

ランキングに参加中です!
よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

コメントくださる皆様ありがとうございます。m(_ _)m
しかしながら、不適当な内容のコメントは削除させていただく場合がございます。
ご了承ください。m(_ _)m